Serviceサービス

  1. ホーム
  2. サービス
  3. オンライン研修特集

オンライン研修特集 Online Training

新型コロナウィルス感染拡大防止策として、
以下の研修を、オンライン(OLT)でもご受講いただくことが出来ます。

特徴Feature
  • 双方向でライブ感のある研修を行いますので、自宅に居ながら集合研修に近い環境で学習機会を得ることが出来ます
  • 受講者間での活発なグループ討議も交え、集中力を切らすことなくリアルに近いかたちで受講が出来ます
  • 在宅勤務時の「働く」と「学ぶ」のメリハリをつけることが出来ます
オンライン研修の特徴
研修実施イメージ Performance
オンライン研修実施イメージ
運用概要Operation
  • 原則としてZoomを使った研修でデザイン致します。(MS-Teamsにも対応しております)
  • ご希望の研修内容について、事前に詳細なヒアリングを行います
  • Zoomの操作方法につきましては、事前にガイドをお送りし受講者の皆さまに共有いただきます
  • 当日は、講師の他にディレクターが1名入り、進行をサポートいたします
  • 当日は、休憩をこまめにはさみながら進めてまいります(1時間に1回程度)
オンライン研修導入検討フロー Judgement flow
オンライン研修導入検討フロー
オンライン研修 提案~設計~準備プロセス概要Action Flow
オンライン研修 提案~設計~準備プロセス概要
FAQ
Q)オンラインでは、研修効果がかなり落ちそうな気がしますが、実際にどうなのでしょうか?

A)2020年4月に実施されたお客様の声としては、「こんなにスムーズに進み、リアル(集合)と大差がない!」というご評価をいただいております。 また、研修会社各社の2020年4月の調査結果では、8割程度の受講生が「理解度、満足度ともに5段階評価中、“5”と“4”をつけた」というデータがございます。研修を担当した講師としても、リアルと完全同一とまでは言いませんが、多くの方が想像なさる以上にリアルに近いと実感しています。

Q)研修カリキュラムは、“リアル”と“オンライン”とでは異なるのでしょうか?

A)基本的には同じカリキュラムを使用いたします。但し、オンラインでは従来にも増して丁寧に解説することが必要なので、進行に時間を要します。 このため、カリキュラムを一部(10~20%程度)削減することが多いです。

Q)グループディスカッションはできるのでしょうか?

A)はい、Zoomを使用することで、1つのクラスを複数の小グループに簡単に分割することができますので、まったく問題なく進行可能です。 また、ホワイトボードの代わりにPowerPoint等を使って、意見の取りまとめと発表を行います。

Q)パソコンなどの機材は、何が必要でしょうか?

A)受講者毎に、PC、Webカメラ、マイク、スピーカー(またはヘッドセット)、集中できる部屋などが必須です。

Q)スマホやタブレットでも受講可能でしょうか?

A)不可能ではありませんが、長時間の作業で眼や体が大きく疲労するので、推奨できません。最低でも10インチ以上の画面、キーボード、マウス、MS-Officeが操作できる端末を推奨します。

Q)テキストの取り扱いはどうなるのでしょうか?

A)PC画面は講師が共有する情報や受講者画像で占有されるため、印刷テキストが手元にあると快適に受講できます。そこで、事務局様から印刷資料を受講者に配布いただきます(またはパスワード付ファイルを受講者へ送信し、印刷or閲覧でも可)。

Zoomって大丈夫?
Zoomって大丈夫?
研修のご依頼は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせ
関連研修
  • ロジカルイノベーション業務改善や新規開発の思考パターンを論理的に学びます。MORE
  • ロジカルシンキング課題を解決するツリーやMECEなどの基礎フレームを学びます。MORE
  • 医療営業・製薬MRの対話力オーソリティのニーズを捉え信頼を勝ち取る対話力を学びます。MORE
  • 金融機関の渉外ソリューション営業顧客の潜在ニーズを捉え金融商品のベネフィットを提案します。MORE