評価者のための面談スキルオンライン対応可
人事考課はフィードバックが明暗を分ける
人事評価をするには基礎トレーニングが必要なことは意外に知られていません。この研修では、人事評価の構造を理解し、透明性と客観性をもって、効果的なフィードバックができるようになるための考え方やスキルを基礎から学習します。
ねらいGoal
この研修を受講することにより、評価者が自信を持って、部下に対して期初に目標設定ができ、期末にフィードバックを行うことが可能になります。それを受けた部下の一人ひとりがより強い達成意欲を持ち、認識変革と行動変容を実現することにつながります。
評価制度は会社のビジョンを落とし込んだものですから、制度をうまくまわしていくことは、最終的に全従業員が会社のビジョンに向かうことにつながります。
特徴Feature
人事評価制度は、会社の哲学であり、方針です。また、その価値観や考え方を評価者が語ることもまた重要なミッションの一つです。この講座は、一方的な講義ではなく、受講者が主体となり、人事評価とは一体なにか?人を評価するということはどういう意味を持つのかなどを深く議論し、基本的な考え方から、実務的な面談時におけるフィードバックスキルも合わせて学んでいきます。
具体的には、評価者のタイプによる評価時の強みと課題の把握を行い、実践的なケーススタディによって、より高いフィードバックを実現する力を身につけます。
最適なお客様(企業・組織)Suitable customers
会社のビジョンを反映した評価制度を、従業員の真の行動変容につなげる為には、制度理解が必要不可欠です。以下の企業様にお勧めしたい研修プログラムです。
- 新しい評価制度をこれから導入する(導入した)企業様
- 絶対評価をやめ、相対評価制度を導入する(導入した)企業様
- 評価制度に対する従業員の不満を問題視している企業様
- 目標設定の実施時期や評価の決定時期に従業員の不満が続出する企業様
受講対象者Participants
- 初めて評価者となった従業員
- 新評価制度を導入する(した)会社の評価者
- その他、評価者
一次評価者研修、二次評価者研修、また部門を統括する最終評価者ごとに研修プログラムを構築することが可能です。
コース構成(タイムテーブル)Outline of Contents
半日コース
4時間 |
---|
|
コンテンツイメージSample Contents
- 研修のご依頼は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
- お問い合わせ